商号 | エーエルティー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都練馬区豊玉南1-21-10 |
資本金 | 2200万円 |
業務 | 電子計測機器、光学計測機器およびその周辺機器のハードウエア、ソフトウエアの開発、製作ならびに販売全号に関連する技術ノウハウ、工業所有権の販売上記各号に付帯または関連する一切の業務 |
代表者 | 代表取締役 高野 裕 |
取引銀行 | 三井住友銀行 練馬支店 みずほ銀行 練馬富士見台支店 三菱東京UFJ銀行 練馬駅前支店 東京都民銀行 江古田支店 芝信用金庫 沼袋支店 巣鴨信用金庫 練馬支店 |
設備 | 光学設計,シュミレーションシステム(SOLSTIS、OPUTAS、ZEMAX),レーザ走査ユニット面倒れ計測システム(自社開発),レーザ走査ユニットジッタ計測システム(自社開発),ビームスキャンM1180,ビームスキャンM2380,スーパービームアナライザ13KTP001,スポットスキャン0390,LDカーブテスタ8200,光パワーメータTQ8210,光カロリーメータ364,光マイクロメータOPT-10,CCDカメラシステムCS3320,周波数カウンタTR5823,マルチメータR6450,ファンクションジェネレータ23,LCRメーターGA-4301,パルスジェネレータ8082,レコーダ3087,ノイズシミュレータINS-410,基準電圧電流発生器R6142,オシロスコープINFINUM,キセノン光源MK-350,ナトリウム光源SLS-5,ヘリウムネオンレーザLKG7628,グリーンレーザL3622,レーザドライバーALP-7033,クリーンブースクラス1000,恒温恒湿槽 日立EC-45HHP |
主たる取引先 | 株式会社IHI 株式会社IHIエアロスペース 岩崎通信機株式会社 オムロン株式会社 コマツエンジニアリング株式会社 産業技術総合研究所 株式会社TJMデザイン ソニー株式会社 株式会社ソニーディスクテクノロジー 株式会社デンソー 東京大学 シャープ株式会社 株式会社東芝 凸版印刷株式会社 日本サムスン株式会社 日本信号株式会社 日本電産コパル電子株式会社 日本電産トーソク株式会社 株式会社タカノ 日本ビクター株式会社 日立建機ファインテック株式会社 株式会社日立ディスプレイズ 富士通株式会社 松下電器産業株式会社 三菱電機株式会社 ミネベア株式会社 株式会社安永 ニッタン株式会社 ブラザー工業株式会社 他 |
1992年8月 | ライン電子株式会社としてレーザ応用製品事業を開始 |
---|---|
1993年9月 | 放射線治療機用レーザポジショナーJR開発 |
1994年4月 | 横浜国立大学と水平指示レーザ装置で共同開発 |
1994年7月 | 東京都中小企業振興公社レーザ装置開発で助成 |
1995年7月 | コニカルスキャナー開発,インターオプト‘95展示 |
1995年11月 | コニカルスキャナー拓銀フロンテア基金優秀賞受賞 |
1996年7月 | ガーデンスキャナ開発,インターオプト‘96展示 |
1996年10月 | 東京都目黒区ベンチャー助成 |
1997年7月 | アークサイン走査光学系開発、インターオプト‘97展示 |
1998年1月 | テクノセンター開設,インターオプト‘98展示 |
1999年6月 | 高速走査位置計測システム開発,インターオプト‘99展示 |
2000年4月 | タイムインターバルアナライザ開発,インターオプト‘00展示 |
2001年7月 | 多点間ジッタ計測システム開発,インターオプト‘01展示 |
2001年12月 | エーエルティー株式会社に改組,レーザエキスポ‘02展示 |
2003年7月 | 細線レーザライン光源開発,インターオプト‘03展示 |
2004年4月 | ダイナビーム開発,レーザエキスポ‘04展示 |
2004年12月 | ISO9001 2000に認証 |
2005年12月 | 光先端テクノロジー展2005展示 |
2005年12月 | 計測用テレセントリックライン光源開発、先端光テクノロジー‘05展示 |
2006年4月 | f-θレンズ外観検査装置開発、レーザエキスポ‘06展示 |
2006年12月 | レーザリング光源開発、先端光テクノロジー‘06展示 |
2007年4月 | MEMSスキャナー検査装置開発、レーザエキスポ‘07展示 |
2008年4月 | ディスプレイ用MEMS検査システム開発、レーザエキスポ‘08展示 |
2009年4月 | 中小企業2009年「元気なモノづくり中小企業300社」に選定 |
2010年1月 | MEMS環境試験システム開発、フォトニクスジャパン‘10展示 |
JR中野駅より |
中野駅北口7番乗り場(中野サンプラザ前)より、【中92:練馬駅】行きバス20分。
『徳田バス停』下車、徒歩2分。
練馬駅より |
沼袋駅より |
北口改札口より、正面銀行前、バス通りを右折。
商店街沿いを進み、徒歩20分。
≫ 自動車でお越しの方の案内図 (424.49 kB)